機械および光学の精密測定、校正エンジニア

  

東京都
4M-6M
正社員

仕事内容

【職務内容】
オリンパス製品の開発製造プロセスに欠かせない検討における部品等の精密測定、計測機器の校正業務で専門性の高い評価サービスを社内に提供。社内の各部署からの依頼を受けて、精密測定、社内校正又は外部校正機関を利用した仲介業務を遂行している。

・第三者認定校正機関としての認定取得と品質マネジメントシステムの維持と改善
・研究・開発・製造部門が所有する製品・設備・計測機器の精密測定及び信頼性確保のための校正の実施
・精密測定、計測機器校正に必要な設備・機器の教育訓練ならびに技術レベル向上のための全社向け教育活動の企画と推進
・精密測定、計測機器校正に必要な設備・機器の管理

【業務ステップ(一例)】
1.他部門より、測定依頼を受ける。
2.依頼者と測定内容の打ち合わせを行う。
3.打ち合わせた内容に基づき、測定方法を検討する。  
4.依頼品の測定を行う。
5.依頼者が必要としている測定ができているか確認し、報告書を作成する。
6.依頼者に費用を請求する。

【キャリアイメージ】
・育成計画に従い、機械/光学部品、製品の精密測定、校正業務を実施
・第三者認証校正機関としてのマネジメントシステムの維持管理に関わる実務対応
上記の業務を通じて、依頼元の課題を総合的に判断、計画立案、推進といったマネジメントができるようになり、これらのエキスパート技術を発揮して製品の品質/信頼性を向上することができるようになります。

応募資格

【必須要件】

■学歴:大卒以上

■語学:基礎的な英文の読み書きができる方。(TOEIC500点以上が望ましい)


■必須経験・スキル

・機械計測機器の取り扱い経験(3年以上)

・社内外の関係者と協業し、業務を推進した経験がある方

 ※顧客との日程、依頼内容等の調整を行うことが多いため


【歓迎要件】

■好ましい経験:

・機械精密測定、部品検査等の経験

・光学の基礎知識、部品検査等の経験


■好ましいスキル:

・手を動かす作業が好きな人

・手先が器用な人

・統計の基本が理解できる

・機械工学の知識がある(図面が読める)



【選考フロー】

書類選考→適性検査→面接:1回(ポジションに応じて増える可能性があります)


※面接は基本対面での実施です(現住所を考慮しWeb面接で対応する可能性もあります)

※適性検査不合格の場合、面接未実施となります

給与情報
【想定年収】400万円 ~700万円
 ※記載年収については、あくまで目途となっておりますので、
 こちらの金額を保証するものではございません。
 ご経験・スキル、当社の処遇基準に応じて金額変動いたしますのでご了承ください。
労働時間
・8:45~17:30 ※フレックスタイムあり。
・標準労働時間8時間 コアタイム 11:15~12:00及び12:45~13:30
休暇休日
・休日:土日、祝日
・年間休日:129日
福利厚生・待遇
【保険】
・雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険

【福利厚生】
・施設/寮・社宅
・制度/同社ライフプラン(独自の拠出型企業年金)、選択型福利厚生(カフェテリアプランなど)、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、退職金制度など
PR内容
担当コンサルタント
担当
プロフィール写真 Krubally Ali

興味のある求人があれば転職相談からお問い合わせください