仕事内容
【主な業務内容】
病院向け医療システムの新規納入・リプレス・障害保守サポート
□納入仕様についての病院・電子カルテ業者とのお打ち合わせ
□納入機器の選定、納入システムのセットアップ
□現地納入・調整、システム導入サポート、障害対応
□システムリプレース対応
【担当製品】
○東京勤務:下記の生理システムを担当していただきます。
・生理システム:外来で検査に来られた患者様の心電図検査や、その他生理検査の結果データを一括管理するシステム
○福岡勤務:下記の病棟システムを担当していただきます。
・病棟システム:生体情報モニタ・人工呼吸器・麻酔器・血液ガス分析装置などの様々な外部ME機器とつないで、手術室・ICU・入院患者様のデータを管理したり、薬剤投与の管理を行う業務支援システム
※九州地方、四国地方、中国地方等の出張あり(週2回以上)
応募資格
■必須 ・Windowsサーバー・クライアントを用いたシステムの知識 ・ネットワークの基礎知識 ・SEとしてのコミュニケーションスキル
■歓迎 ・医療系システムの納入経験(富士通/NEC/IBM) ・Oracle Databaseの知識 ・LINUXを用いたシステムの業務経験 |
労働時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)、休憩時間:60分
※出張:有
※時間外労働:有(月平均20時間程度)
※在宅勤務 :週1回まで
※時差勤務 :有
休暇休日
・有給休暇(10~25日)
・完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5月1日)、創立記念日(10月1日)
・夏期休暇(連続5日)、年末年始(12/29~1/4)、
・特別休暇(慶弔・育児・産前産後・介護など)
・年間休日:131日(2025年)
福利厚生・待遇
・定年:60歳
・退職金制度
・厚生年金基金
・財形貯蓄、社員持株会、企業年金
・軽井沢研修所他全国各地契約施設あり
・Jリーグ・野球観戦チケット(抽選)
PR内容
―――――創業から80年以上を経て、その先の100年企業へ―――――。
フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査~経過観察・リハビリ~在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。
私たちの始まりは国産第1号の心電計開発でした。以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。
現在、少子高齢化が急激に進む中で「安全・安心・快適」に暮らしたいというニーズは高まる一方です。
また、感染症の拡大や医療人材の不足といった課題に加え、2040年に向けた医療提供体制の改革という国としての大きな取り組みも始まっています。
こうした医療の課題と社会の変化に応えるために、日本の医療の一端を担う立場として “医療イノベーション”を推進する社会的使命に向き合い、医療機器専門メーカーとして、誰もが安心して最新医療を受けられる医療提供体制づくりに貢献し続けて行きたいと考えています。
担当コンサルタント
担当

Kiyonao Nakamura