【メディカルデバイス】マーケティング業務管理担当/システム管理担当/Marketing Operations Management / Systems Management

  

プロジェクトリーダー(汎用系)

東京都
6M-8M
正社員

仕事内容

・部内で導入している管理システム(クラウド上)の運用/管理。
・社内アカウントの棚卸、運用ルールの策定。
・新システム導入に関する業務全般。

応募資格

<必須要件>

・ITに関する知識。

・ニーズを的確につかみ、課題に落とし込んでいく理論的な思考力をお持ちの方。

・課題を解決しシステムの運用を成功に導くまじめな気質をお持ちの方。


<入社後のキャリアパス>

・現状使用されているシステムの運用を学んでいただき、なるべく早い段階でシステム管理のリーダーになっていただきます。

・同時に、システム改変・新システム導入プロジェクトの中心人物として、社内の業務効率改善に貢献していただきます。


<仕事のやりがい>

・リクエストによって、新しいシステムを探し導入。そして活用法の教育をするところまでを対応できます。

・部内で採用しているシステムを支え、業務効率化や働きやすい環境づくりに貢献できます。

・幅広いITスキルを活かし、成長できるポジションです。

・当グループは女性の多い職場です。風通しがよく、みなさん楽しく仕事をしています。もちろん男性も歓迎します。

給与情報
<予定年収> 面談時に説明いたします。

<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月・12月)
労働時間
<標準的な勤務時間帯>9:00~17:30

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休暇休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など
福利厚生・待遇
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給
家族手当:次世代育成手当
寮社宅:借上社宅制度あり(入居条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金

<定年>60歳

<教育制度・資格補助補足>
中途入社時研修、階層別研修、職種別研修、自己啓発制度等あり

<その他補足>
■特別資格手当、業務手当
■キヤノン健康保険組合保養所
など
PR内容
~キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能~

◆事業概要:
医療用機器(X線診断システム、CTシステム、MRIシステム、超音波診断システム、放射線治療装置、核医学診断システム、検体検査システム、ヘルスケアITソリューション など)の開発/製造/販売/技術サービス
担当コンサルタント
担当
プロフィール写真 Kiyonao Nakamura

興味のある求人があれば転職相談からお問い合わせください